・スマホの通信費を月に5000円以上払っている人
・リモートワークが中心で外出をあまりしない人
・浮かせた通信費を投資に回したい人!?

ところでねずこ
月々のスマホ代が年間数万円節約できるとしたらどうする?

それはびっくりするにゃ。
あんびりーばぼーにゃ。

僕は浮いたお金を全~部米国株投資に回してるよ
(まだ工事中だけど、今後こっちの投資ページで紹介していきます)

それは一石二鳥にゃ。
2021年4月に起こった大事件~ahamoの衝撃~
2020年。菅政権の意向を受け止めたキャリア大手のドコモが、通信費を大幅に下げた「ahamo」の受付を開始しました。
今までの複雑怪奇な料金プランではなく、わかりやすいシンプルな料金体系です。
5分以内の通話は無料など、データ通信だけではなく、通話代としてもかなりお得です。


これはかなり安いにゃ。
これで決まりにゃ!!

でしょ?
でもここですぐに飛びつかないのがミソなのである。

Why ?
格安SIM会社(サブブランド、MVNO)も一斉に値下げ
最大手のドコモが大幅な値下げプランを出してきたことによって、今まで「格安SIM」を売りにしてきたMVNOやサブブランドの料金との差が一気に縮まることが明確になりました。
このままでは、「格安SIMをつかってるくらいなら、あと千円くらい出してahamoに乗り換えよう」という人も出てくるため、格安SIM各社も値下げ競争に巻き込まれていくのでした。
つまり、
格安SIMが、より安くなったのです。

ahamoに行くと見せかけて~
さらに値下げされた格安SIMを使うのが最も賢く通信費を減らせる技なのだ。

ahamoをだしにしてさらにお得なプランを選択するにゃ
NTTコミュニケーションズのOCNモバイルONE

ではどの格安SIMがいいのか。
多くの格安SIMサービスがあるけど
今日はNTTコミュニケーションズのOCNモバイルONEを紹介するよ!
大手値下げに対抗して、2021年4月1日から値下げしてさらにお得になったよ

OCNモバイルONE(おーしーえぬもばいるわん)は、NTTコミュニケーションズの格安SIMサービス。docomo回線を利用した高品質なサービス提供が売りです。

NTTコミュニケーションズ?
あまり聞いたことないにゃ。

個人向けサービスが少ないからね。
企業向けサービスがメインの会社みたいだよ
NTTコミュニケーションズは日本でインターネットを広めた「OCN」を提供していたり、日本中の法人が利用する重要なネットワークを提供している通信会社です。ですので、品質も期待できます。


スポンサーリンク
OCNモバイルONEで何ができる?
OCNモバイルONE では、下記のメリットがあります。
・余ったデータ容量(ギガ)を翌月に繰り越せるので余ってももったいなくない!
・複数のSIMカードで データ容量(ギガ) をシェアできてお得!
・データ容量(ギガ)が足りなくなってもアプリから簡単に追加できて便利!
・1回につき10分まで無料!「10分かけ放題」オプション!
・よく電話した相手TOP3が自動的に無料!「トップ3かけ放題」オプション!
・音声電話が全部無料!「完全かけ放題」オプション
※それぞれオプション料金がかかります。
そして、もっともすごいのが、MUSICカウントフリー機能です!
下記のMUSICサービスはなんとデータ容量(ギガ)が減りません!!


これはうれしいにゃ
今や音楽はどこでもいつでも聴いてるにゃ
スポンサーリンク
夫婦で合わせて3000円/月以内!!

じゃあ具体的なプランを選んでみよう

期待してるにゃ

所長のうちは、
・家にWifiがあるので何十ギガもいらない
・僕はほとんど電話しない。リモートワークなのでほとんど家。
・ママは子供の学校関連の連絡や、病院の予約などでそこそこ短い電話が必要。
・外でずっと動画を見るとかはしないけど、写真や動画はたまに外出先から送りたい
・SNSで画像データは結構みてしまう
といった感じです。
たった追加520円で二台持ち!?本契約+容量シェア追加SIM大作戦
音声対応SIMの基本料金 700円~!(1GBコース)


今回は、6GBプラン!1,200円!
この後説明するけど、ギガを分け合って無駄なく使えるので
「夫婦二人」で6GBで足りる前提です。
容量シェア SIM1枚 520円 (音声対応SIM)
容量シェアオプションを利用します。
これは、1契約の中で2枚目のSIMを使えるということです。
例えば、夫婦で6GBコースを選ぶと、それだけで1,200円 x 2 =2,400円ですよね?しかもデータは余ってしまって毎回もったいないこともあります。
そこで!

たった520円/月払うだけで、2枚目のSIMが利用可能になります。夫婦二人で6GBを分け合うことで、データ通信料を余すことなく使うことができます。
この時点で、夫婦二人のスマホ通信費は・・・
1,200円+520円=1,720円/月 +税
ママのSIMは520円/月って感じです。
もちろん電話もできますよ?
OCNでんわのかけ放題オプション
電話なんて今やLINEで十分!そう思っている方もいると思います。確かにそうです。
しかし、やはり電話が必要な時もあるのです!そう、特にお子様がいるご家庭。
うちには小さい子供が2人いますので、ママは何かと電話連絡があります。
学校、病院、塾、習い事、、、長電話はしないけど、数分の電話が結構必要です。
電話代を気にされる方も多いのではないですか?
そこで!

短い電話が必要なママのために、ママのSIMには「10分かけ放題」オプションを付けたいと思います。850円/月です。OCNでんわはもともと11円/30秒なので、10分で220円です。つまり1か月に合計約38分以上かけることがあればお得になります。
例えば、病院等の予約電話でも「ただいまおつなぎしています~」「1番を押してください~」とかやってると、あっと言う間に数分経っていることありませんか!?
それで、結局オペレータにつながらなかったり、間違ってしまってやり直さないといけなかったりと。。。
そうなのです!現実的には一か月に38分なんてあっと言う間に超えるのです!
だいたいが10分以内の電話で事足りるので、10分以内の通話料が無料になるのはかなり利便性がよいですし、毎回電話代を気にすることのないストレスフリーな生活はオプション料金以上の価値があると思います。

確かに、毎回電話代を気にして、
月末にまた気にして、、、はストレスにゃ
この時点で、夫婦二人のスマホ通信費は・・・
1,200円+520円+850円=2,570円/月 +税
しかも、ママのSIMは10分までの電話はかけ放題可能!

はい、3000円以内で夫婦でスマホ持てました!
もし今一人で5000円以上使っている人がいれば、
夫婦で
1万円ー3000円=7000円/月
7000円 x 12か月=84000円/年
の節約になります!

6GBじゃ足りない人は、+400円で10GBにすればいいにゃ。
それでもほぼ3000円+税にゃ。

ドコモのahamoも1契約約3000円でかなり安いけど、
夫婦合わせて3000円だからね。かなりいいでしょ?
キャリアメールは使えないけど問題なし!OCNのメールが無料で使えます。
よくネットで言われるのが、キャリアメールとよばれるNTTドコモの「docomo.ne.jp」、KDDI(au)の「ezweb.ne.jp」、ソフトバンクモバイルの「softbank.ne.jp」が使えなくなるから不便!ということ。
しかし、実際にそうでしょうか?
確かに、一昔前はまだgmailなどのフリーメールの市民権がない時代がありました。キャリアメールじゃないと登録できないサービスもたくさんありました。フリーのメールなんて怪しい!という時代だったのです。でも最近は違います。gmailをはじくシステムなんて存在しません。世の中ほとんどgmailで事足りますし、スパム対策、自動振り分けなども秀逸です。
とはいうものの、例えば、金融機関へは何か国産サービスのメールを登録しときたい、という方もいるでしょう。そんな時は、OCNが無料で使えますので活用しましょう。(OCNモバイルONE1契約につき1メアド)
スポンサーリンク

まとめ
今すぐ変えるべし。

何度も言いますが、スマホ1台に5000円以上かけるのはもったいない!!
今からすぐ変えましょう。

でも、2年縛りとかある人もいるにゃ。

僕から言わせれば、まったくのナンセンス。近視眼的。
仮に月2000円安くなったら年間24000円も浮くよね?
逆にいうと、違約金を払いたくない!!って言いながら
節約できるはずの24000円も無駄に払い続けるのは矛盾してるでしょ?

た、たしかに。。。
今すぐ変えた方がいいにゃ。

もちろん、使い方によって節約できるお金や違約金の額も違うと思うけど、キャリアのお高いプラン使っている人はほぼ1年で回収できると思う。
自分でしっかり計算して納得のいくプランを見つけよう。
・夫婦で年間8万円以上も節約可能!(*)
・MUSICカウントフリーでAmazon MusicやSpotifyなどの通信料が無料!
・違約金も長い目で見たら回収可能。大事なのは今すぐ行動すること!
・容量シェアSIMで家族で通信コスト削減!
・電話かける人はかけ放題プランを付けておくと安心!
・キャリアメールは使えなくなるけど気にしない。問題なし!
*夫婦でスマホ代を1人5000円/月以上払っている人。ただし、機種の分割払いなど通院費以外の分割料金等は別途必要な場合あり。家に別途インターネット回線が引かれていて家の中にいるときはwifiなと利用できる前提。

さっそく行動するにゃ
コメント